ポイ活,投資

Thumbnail of post image 079

スゴ得コンテンツでdポイントを貯めてdポイント投資の原資にしています。日々の獲得状況の記録になります。私のポイ活ルーチンはこちらの記事で紹介しています。先月分こちらの記事で紹介しています。

今月

ポイ活,投資

Thumbnail of post image 080

今月の資産運用とポイント活動状況のレポートです。積立ルールやポイント活動の参考になればと思います。ただし、投資は自己責任です。自らのリスク判断で取引を行いましょう。

先月の状況はこちらです。

投資

Thumbnail of post image 166

2021年1月から始めた投資信託の定期積立。8月分も投資の方針に基づいて購入します。

積み立て投資、配当金の再投資の方針については、毎月の資産運用・ポイ活状況で紹介しています。

楽天証券では、毎月5万円まで楽天 ...

ポイ活,投資

Thumbnail of post image 133

『楽天カード 6月分』のご利用ポイントとして、楽天ポイント3,000ポイントが付与されましたので、配当金・ポイントの再投資ルールに基づき再投資しました。先月に引き続き、オリジナルルールに基づく2回目の配当金再投資です。これからも再投資 ...

ブログ設定,投資

Thumbnail of post image 147

資産運用で使っている便利サイトです。

■Googleスプレッドシート

■Google Keep

アイデアのメモに使ってます。

■楽天証券

■SBI証券

ポイ活,投資

Thumbnail of post image 082

スゴ得コンテンツでdポイントを貯めてdポイント投資の原資にしています。日々の獲得状況の記録になります。私のポイ活ルーチンはこちらの記事で紹介しています。先月分こちらの記事で紹介しています。

今月

ポイ活,投資

Thumbnail of post image 127

今月の資産運用とポイント活動状況のレポートです。積立ルールやポイント活動の参考になればと思います。ただし、投資は自己責任です。自らのリスク判断で取引を行いましょう。

先月の状況はこちらです。

アニメ・漫画

Thumbnail of post image 089

約30年前の週刊少年ジャンプの発行部数は、1991年3・4号で602万部を突破し、その後、1995年3-4号で653万部の歴代最高部数を達成しました。30年前の29号の目次を振り返ってみたいと思います。

『ドラゴンボール』 ...

ブログ設定

Thumbnail of post image 193

投稿してきた記事数も増えてきたため、サイドバーに『アーカイブ』を表示できるように変更しました。

「外観」→「ウィジット」で、「汎用サイドバー」に「アーカイブ」を追加します。

また、月ごとの件数表示ができるように ...

投資

Thumbnail of post image 074

2021年1月から始めた投資信託の定期積立。7月分も、過去の記事で記載した再投資の方針に基づいて購入します。

楽天証券では、毎月5万円まで楽天カードクレジット決済が可能で、決済額に応じて楽天ポイント(100円で1ポイント) ...