洋服の青山で0円でYシャツを購入しました。
洋服の青山で、ワイシャツを購入しました。株主優待券や割引券、ポイントを使うことで出費は0円でした。どんな割引を受けたか、割引券等を入手するために必要なものは何かを記事にまとめました。
割引内容
購入したシャツは、5,390円(税抜4,900円)のシャツでした。
株主優待割で 20%(‐1,078円)引きでした。
そこから、AOYAMAカードの特典として毎年もらえる割引券2枚(3,000円、1,000円)を使用しました。
さらに、こちらもAOYAMAカードの特典の特別商品優待券(お誕生日月以外でもお誕生日月と同じ割引特典が受けられる券)を使いさらに15%オフとなり、合計265円となりました。
最後にTポイント265ptを使い、支払額は0円となりました。
- 商品代金 5,390円
- 株主優待割 ‐1,078円
- 割引券 ‐3,000円
- 割引券 -1,000円
- (小計) 312円
- 特別商品優待券(-15%) -47
- 合計 265円
- T-point使用 -265円
特典を受ける方法
AOYAMAカード
入会初年度は無料。2年目から1,375円(税込)です。
株主優待
100株保有で、20%割引の株主優待券3枚がもらえます。2021年8月27日(金)15:00時点の株価は645円ですので、64,500円必要となります。
最後に
AOYAMAカードと株式100株を保有することで、少額で毎年ワイシャツ1枚が手に入れられることがわかりました。
おまけですが、今回の買い物の合計額265円に対して、AOYAMAのポイントカード4pt、Tポイント1pt、dポイント1ptが獲得できました。3重取りが可能となっています。
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!