投資

Thumbnail of post image 135

アプリを使った私の資産管理方法を紹介します。日本株、米国株、投資信託と預金の管理について紹介します。証券会社は、楽天証券とSBI証券を利用しておりますが、資産管理の基本となるのはそれぞれの会社のスマホ用アプリです。日経平均、TOPIX ...

投資

Thumbnail of post image 145

2021年の3月に満期となった定期預金があったため追加投資を検討しました。今回の投資のテーマは「高配当」です。FIRE (英: Financial Independence, Retire&nb ...

投資

Thumbnail of post image 027

2020年は自分にとっての投資元年となりました。初めてのネット証券の口座を開設し、ネットやYouTubeで勉強しながら個別株の購入をしましました。2021年度からは資産形成を目的に「長期・積立・分散」投資を開始しました。
今回 ...

投資

Thumbnail of post image 011

前回の投稿から、投資履歴に関する投稿の間が空いてしまいました。

次に株を購入する際に考えたのは、株式投資の魅力の一つ『配当』でした。コロナの影響で株価が全体的に下がっていた2020年3月から5月にかけて、高配当な株を購入し ...

投資

Thumbnail of post image 041

投資系 YouTuberの高橋ダンさんの動画の紹介です。日本人の金融リテラシーを上げるため、毎日動画をアップされています。この動画では投資の始め方について説明されていますので要約して紹介したいと思います。

投資,育児

Thumbnail of post image 047

株主優待に惹かれて個別株の購入を始めたのが2020年の3月。

ネットで優待情報を集め、最初の頃に買ったのは以下の3銘柄です。

それぞれ優待の内容と投資理由をお伝えします。

投資

Thumbnail of post image 013

株式投資、NISAに比べ、税制面で有利な確定拠出年金の検討をお勧めします。

確定拠出年金は、拠出された掛金とその運用収益との合計額をもとに、将来の給付額が決定する年金制度です。

投資

Thumbnail of post image 170

株式投資に興味を持ったのは、将棋棋士の桐谷さんでした。株主優待でもらった商品券などを使う様子がテレビで紹介されていました。初めは面白く見ていましたが自分でも優待がもらえたらいいなと考えるようになり、調べ始めました。

投資

Thumbnail of post image 070

外貨預金から始まった運用ですが、知人の紹介から不動産投資の検討を始めました。

不動産投資を進めるサイトでは、以下のメリットがよく書かれています。

「①生命保険代わり」、「②老後の年金対策」、「③相続税対策」、「 ...

投資

Thumbnail of post image 057

入社直後は、積立て用の口座を作り毎月数万円を普通貯金で積み立てていました。

まとまったお金ができると、金利の高い金融機関を探し定期預金をしていました。

そのことの金利は0.2~0.4%程度でしたが普通預金よりは ...